【ご報告】「偉人さんぽ」連載原画展が無事終了しました
WEBマガジンの連載を彩った貼り絵原画を紹介するイラストレーター・きりたにかほりさんの個展「TOKYO偉人さんぽ連載原画展~きりえまつり~」が、2017年8月2日に無事終了しました。個展に足を運んでくれた皆さま、そして、WEBマガジンでの連載を毎回楽しみに読んでくれた皆さまへ――きりたにさんからメッセージを預かりましたので、紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まつりのあと

連載原画展「きりえまつり」が終わりました。
最終日は最後のお客様をお見送りし、
搬出を手伝ってくださった編集長と、春巻きで乾杯。
あの日、この街、その人の話。
おもいがけず次の「まつり」についても話がおよびました。
幸せに包まれた夜でした。
会場内の説明にも記しましたが、
散歩エッセイを連載させていただいた
かもめの本棚編集部さんとは
ギャラリーニイクで出会いました。
そんな始まりの場所で、
ささやかながら披露の場を設けることができ、
多くのお客様のおかげで、にぎやかな毎日を過ごせて幸せでした。
お目にかけられなかった方々も
たくさんのメッセージ、ありがとうございました。
また、計画段階から力を借してくださった
ギャラリーニイクさん、仕事先の方々、
家族、友人、先輩、
そして編集長はじめとした編集部さん。

きりたにかほり
みなさんのおかげで、道を歩けました。
ひとりではじめた
おまつりが、
本物の祭りになりました。
本当にありがとうございました。

会場ディスプレイが好評でしたので
銀座めぐり+かもめ柄のテーブルクロス、
期間限定で販売します。(きりたに)
詳しくは
コチラへ。
◎「かもめの本棚」広報宣伝担当・カモメのるーから
きりちゃんとボクとの発案で急きょ、「かもめの縁日」とネーミングした抽選箱も用意したんだけど、楽しんでもらえたかな?
わざわざ足を運んでくれた人、たまたま来てくれた人、はたまた日本を旅行中の外国人の方など、会期中はたくさんの人に会えて、貼り絵の感想を直接聞けて、ボクも楽しかったな~。みんな、ホントにありがとう!「TOKYO偉人さんぽ」の連載はこれでひとまず終了だけど、
「かもめの本棚」LINE@アカウントでは、きりたにさんの《旅するかもめのつぶやき》を好評配信中。気軽に「友だち追加」してネ。
※きりたにさんのホームページ「たいようのみやこ」
http://taiyonomiyako.com/index.html※きりたにさんの連載エッセイ「TOKYO銀座めぐり」
http://www.tokaiedu.co.jp/kamome/contents_i201.html